EVENT
-
Apr 01, 2023
EVENT
アメ横さくら祭り
”アメ横さくら祭り” 3/18(土)~4/8(土)までの期間、東京・上野のアメ横商店街で”アメ横さくら祭り”を開催いたします。今回が初の開催となる同イベントでは、主に若者への支援を目的として、アメ横でお得にお買い物ができるデジタルクーポンの配布や、若手アーティスト”いたずらクリエイティブ集団URO”によるメディアアート展示「BOT-ON(ボットン)」を開催します。 デジタルクーポン 老舗衣料品店やカフェをはじめ、アメ横内の計22店舗でお使いいただける電子クーポンとなります。ぜひ、この機会にアメ横でのお買い物をお楽しみください。 <参加店舗一覧>アルバカーキ / 石原商店本店 / 石原商店ONEANDHALF / 伊勢音 /ギフトステーション / 小島屋 / CoffeebyJalana / Jalanaアメ横通り店 / Jalana御徒町駅前通り店 /大東商店 / T'sParfums / ティーエス・ホリウチ / フリークマーケット / マスヤバッグ / 横濱帽子屋 /よしきり/芳屋/ONELOVE/ロンドンスポーツアメヨコ店/ロ
-
Mar 31, 2023
EVENT
カナダ発のブランド【TAIKAN(テイケン)】POPUP開催
カナダ・バンクーバー発のストリートブランド「TAIKAN(テイケン)」がアメ横の新スポット"Coffee by Jalana"で初のPOPUPを開催。立ち上がったばかりのSS商品をいち早く手に取ることができる貴重なイベントとなっている。 今回のPOP UPでは、最新コレクションをはじめ、バッグやアパレルなど個性豊かなアイテムを多数展開。国内に店舗を持たない同ブランドのアイテムを、実際に手に取ることができる機会は少ない。 TAIKAN(テイケン)とは… 公式インスタグラム@taikan.jpより引用 ディレクションを手掛けている音楽、アート、写真、ファッション、スケートボード、ストリートカルチャーに関わるクリエイティブな仲間と活動するためのプラットフォームとして、2016年にカナダのバンクーバーを拠点にスタート。当初はバッグにフォーカスしたモノ作りを行い、現在はアパレルまで幅広く展開する。 TAIKANの由来は、僕たちは彼らを旅に「TAIKAN(テイキング)する」、つまり連れて行くという意味からTAIKANと名付けられ、だれ
-
Mar 15, 2023
EVENT
【アート展示開催】新時代のスッキリ体験をもたらすメディアアート「BOT-ON」
3/11(土)から3/19(日)までの一週間、上野アメ横プラザにて、メディアアート展示「BOT-ON(ボットン)」が開催中。商店街内に突如現れた"トイレ"に、道行く人も思わず足を止めてしまう 上野アメ横プラザの空き店舗を使用した同展示。アパレル店舗や飲食店などが立ち並ぶ中、ライトアップされたトイレが異様な雰囲気を醸し出している。アメ横の大通り沿いに面しており、道行く人も思わず足を止めている様子だ。物珍しさに写真を撮る外国人観光客も。(※トイレは未使用品を使用しており、衛生面の問題はございません。) 展示は、デジタルハリウッド大学出身または関係者により構成される”いたずらクリエイティブ集団URO”(※以下UROと表記)によるもの。”クソツイをトイレットペーパーに印刷し、水に流す”ライブパフォーマンスを行いつつ、YouTubeでライブストリーミングされるという斬新な内容となっている。また、近年意識が高まっている環境への配慮として、トイレットペーパー(再生パルプ)を燃料へ再加工し、サステナブル資源として再利用する取り組みも。 トイレを近くで見てみよう!
-
Feb 22, 2023
EVENT
【Good Valley Market】POPUP vol.2
茨城県守谷市の一軒家でひっそりと古着屋を営む「Good Valley Market (@goodvalleymarket )」がCoffee by Jalanaで2回目となるPOPUPを開催。今回はコラボスウェットの展開やカスタムオーダープリントの限定イベントも。 「Good Valley Market」では、USアイテムを中心に年代を問わず、ショップ独自の視点でセレクトしたUSEDアイテムを販売。珍しいタグのスウェットや、国内外問わず厳選したブランクボディのセレクトまで、その魅力を発信している。また古着屋でありながら、店長が長年アパレル業界に携わってきた経験値をもとにショップオリジナルアイテムも不定期で展開している。 第1回目のPOP UPの様子はこちら 【Good Valley Market】POPUP vol.1 今回も1点もののUSEDアイテムをはじめ、ブランクボディも多く展開。ショップ独自の視点でセレクトしたアイテムからオリジナルアイテムまで見どころたっぷりの
-
Dec 14, 2022
EVENT
【店長インタビュー VOL.3】鈴木[ガラクタ貿易」
普段からアメ横を注意深く見ている店長さんにアメ横について聞く「店長インタビュー in AMEYOKO」。 第3弾はアメ横歴 約20年。雑貨をはじめとし、洋服、トイまで幅広く扱う『ガラクタ貿易』店長鈴木貴雄さん! 鈴木貴雄さん (ガラクタ貿易 店長 20代の頃からアメ横に属し約20年街の成長を見続けてきたベテラン。様々なカルチャーが混ざり合うカオス的なア。様々なカルチャーが混ざり合うカオス的なアメ横に魅力された『ガラクタ貿易』の名物店長。 『いろいろなモノがバランスよくミックス街。なぜか行きたくなる場所。』 アメ横という街 アメ横の歴史は長く今や関東・東京の有名スポットの一つとして知られている。現在はせんべろ居酒屋や洋服屋など観光地として休日や旅行時にふらっと立ち寄りたくなる、観光地としてのイメージが強く出ている。それにアメ横で働き始めた頃は現在より洋服屋、アクセサリー屋などの個人商店が多く、流行り物も売っているが自分がよく知らないお店が多かった。自身が近郊に住んでいたこともあり『ショッピングとなるとアメ横に行く!』のがごく当たり
-
Nov 30, 2022
EVENT
【EVENT】アメ横フォトコンテスト2022 受賞者発表!
#アメ横フォトコンテスト2022 受賞者発表 この度は #アメ横フォトコンテスト2022へのご応募、誠に有難うございました。アメ横の魅力をより多くの人へ伝えるための商店街としても初めての試み。応募件数には初年度ということもあり不安がありましたが、想定を大きく上回る参加を頂きました。(応募総数744件)そんな数多の応募作品の中から、栄えある最優秀賞1点と優秀賞3点を発表させていただきます。※これらの受賞者の作品は、12/15~12/31までの期間、上野のカフェCoffee by Jalana(上野6-10-1)にて、作品展示を実施させていただきますぜひ素敵な作品と、年末の賑わいをアメ横へ味わいに来ていただけますと幸いです。 (受賞者の方には個別にinstagramのDMにて商品券の送付先、受賞作品の元データ等のやりとりをさせていただきます。) #アメ横フォトコンテスト2022 総評(プロカメラマン佐久間氏) 「多くの素敵な作品のご応募有難うございました。コンテストのポイントは、”アメ横の本質を写真に落とし込めるか” という点だと思いま
-
Nov 05, 2022
EVENT
【Good Valley Market】POPUP
茨城県守谷市の一軒家でひっそりと古着屋を営む「Good Valley Market (@goodvalleymarket )」が都内初のPOPUPを開催。 「Good Valley Market」では、USアイテムを中心に年代を問わず、ショップ独自の視点でセレクトしたUSEDアイテムを販売。珍しいタグのスウェットや、国内外問わず厳選したブランクボディのセレクトまで、その魅力を発信している。また古着屋でありながら、店長が長年アパレル業界に携わってきた経験値をもとにショップオリジナルアイテムも不定期で展開している。 販売から2日で完売となったオリジナルアイテムインスタグラム(@goodvalleymarket)より引用 スウェット類はブランク・プリント物含めいいものを常備している。特にUSアイテムや、珍しいタグのマニアックなボディも掘り下げてセレクト。ボディに手刺繍を施した1点ものも。 アイテムを一部ご紹介! 映画「スカーフェイス」のレーシングジャケット レーシングジャケットで有名な「JEFF HAMILTON(ジェ
-
Oct 13, 2022
EVENT
【NEWJACKBOOGIE×Spectre】COLLABORATION AND POPUP アフターパーティの模様をお届け!
ミリタリー生地やMILスペックを使用。こだわりのバッグ・サコッシュブランド「NEWJACKBOOGIE」と、リフレクターを使用したアイテムを展開するブランド「Spectre」によるPOP UPイベントが開催。今回は最終日前日に行われたアフターパーティの様子を写真でお届け!豪華DJ陣による音楽イベントや、フリーマーケットも同時開催。 2022/10/9に開催されたアフターパーティの様子 NEWJACKBOOGIEディレクターのnatsukaさん(@newjackboogie_natsuka) 公式インスタアカウント @newjackboogie_natsuka (NEWJACKBOOGIE) @spectre_reflector (spectre) @coffee_by_jalana (Coffee by Jalana)
-
Aug 27, 2022
EVENT
【hirockshow×Coffee by Jalana】SUMMER OF LOVE
アメ横にあるコーヒーショップ「Coffee by Jalana」にてイラストレーター「hirockshow」の下町エリアで初となるPOPUPが8/6~8/21の期間で開催された。オリジナルキャンバスアートの展示のほかオリジナルイラストの限定コラボTシャツの販売も行われた。 SUMMER OF LOVE 今回のPOPUPのテーマは“夏を感じよう”をコンセプトにした「SUMMER OF LOVE」。作品の色合いを夏らしい色で統一し、レトロタッチで仕上げたオリジナル作品が展示された。また、開催場所であるCoffee by Jalanaの雰囲気とマッチした作品を制作することも意識したという。 作品の一部をご紹介 「summer fun」 60年代の有名バンド「The Beach Boys」からインスパイアを受けて制作された作品。現代のサーファーは、カリフォルニアのサーフカルチャーに傾倒しつつある。60年代のカリフォルニアをイメージしてクラシックな色合いで仕上げた一作。 「the endless summer
-
Aug 19, 2022
EVENT
【EVENT】アメ横フォトコンテスト2022 開催!
“アメ横フォトコンテスト2022”をinstagram上で開催!入賞作品は特設ブースでの展示、豪華景品も “アメ横フォトコンテスト2022” “アメ横フォトコンテスト2022”をinstagram上でを開催致します。アメ横に関する写真ならなんでもOK!アメ横のアーチはもちろん、食べ物や風景、写真のジャンルは問いません。募集終了後はプロカメラマンによる審査によって入賞作品を決定し、入賞者には豪華景品に加え、なんとアメ横高架下内の特設ブースの写真展で応募作品を展示させていただきます。奮ってご応募ください! 応募方法と期間 応募期間内に 「#アメ横フォトコンテスト2022 」をつけてinstagramに投稿してご応募ください。(Instagramのアカウント設定が非公開ですと応募出来ませんのでご注意ください。)応募期間~入賞作品発表の日程は下記の通りです。応募期間:2022年8月2日~2022年11月1日入賞作品発表:2022年12月1日入賞作品展示期間:2022年12月1日~12月31日(展示場所は追って情報決定次第こちらに記載し
アメ横へ行くには
-
JR
JR上野駅「中央改札出口」:徒歩1分
JR御徒町駅「北口出口」:徒歩1分
-
東京メトロ
東京メトロ 日比谷線/銀座線 上野駅「5B出口」:徒歩2分
東京メトロ 日比谷線 仲御徒町駅「A2/A5/A7出口」:徒歩2分
東京メトロ 銀座線 上野広小路駅「A2/A5/A7出口」:徒歩2分
-
都営地下鉄大江戸線
都営地下鉄大江戸線 上野御徒町駅「A7出口」:徒歩2分