東京上野にあるアメヤ横丁。通称「アメ横」。
JR上野駅から御徒町駅まで、約450メートルの
ガード下を中心に約400の店舗が集まる、
東京を代表する商店街。
おすすめ記事
-
Jun 27, 2025
GOURMET
【Fashion×Coffee ×Culture】Coffee by Jalana
Fashion×Coffee×Cultureの融合をテーマに、コーヒーを飲みながらアメ横の店舗が互いのシナジー効果を産み出す、新しい形のコミュニケーションプレイス「Coffee by Jalana(コーヒー バイ ジャラーナ)」が2021年9月1日待望のオープン! 「Coffee by Jalana」 アメ横の一角にオープンした「Coffee by Jalana」。店舗のコンセプトは、1950年代のアメリカンダイナー。ドアのないスタンド式のオールドスタイルでイスに座ってコ-ヒーを飲みながら一息つくのも良し、テイクアウトでコーヒー片手にアメ横を散策するのもあり。また、コーヒーショップの利用だけでなく、併設している「Jalana」でインポートのファッションを楽しむことができる。西海岸のガレージをコンセプトにした内装と外装は、インポート物にこだわっており、アメリカから輸入した機材で仕上げる徹底ぶり。まるで西海岸に来たような雰囲気を味わうことが出来る。 「オープンのきっかけ」 爆発的な新型コロナウイルスの蔓延により、アメ横ではお客さんの入りが減り、それ
-
Jun 27, 2025
GOURMET
上野・アメ横ラーメン■有名店から個人店まで厳選5選
アメ横で美味しいラーメンが食べたい!それなら是非参考にして頂きたいラーメン特集。有名店から個人店まで厳選5選 ラーメン激戦地といわれる上野エリア。名店がたくさんありますよね。そんな上野ですが、今回はアメ横近辺のお店にフォーカス。アメ横エリアに勤務する編集者が、本当においしいと思ったラーメンを厳選してお届けします。 中華 大興「ラーメン」老舗町中華の正統派中華そば ラーメン 580円 昭和19年創業の老舗町中華「大興(たいこう)」看板メニューの「ラーメン」。シンプルイズザベスト!絶対美味しいです。昔ながらの正統派中華そばという感じで、濃いめの香ばしい醤油ベース。クセがなく何回でも食べたくなる王道ラーメンです。 具材はシンプルにネギ・メンマ・チャーシューのみ 御徒町の細い路地裏に位置するこじんまりとしたお店で、ランチタイム・ディナータイムともにいつも満席。今回は少し遅めの15時頃に伺いましたが、店内には4~5組くらいお客さんが入っていました。ランチも夜もメニュー豊富です。何を食べても外れがないと評判のお店ですので、行く度に違うも
-
Jun 26, 2025
COLUMN
上野・アメ横でしか買えない限定アイテム特集
上野・アメ横でしか買えない限定アイテム特集 上野遊戯倶楽部の相撲Tシャツや、Jalanaの新東洋グラフィックT、アメ横公式トート、美都商事のZIPPOまで。旅の思い出に“上野らしさ”を持ち帰ろう。 ① 相撲ロングスリーブTシャツ(上野遊戯倶楽部) 2025年オープンの“上野遊戯倶楽部”オリジナル長袖T「SUMOU」。ギルダン6ozオープンエンドコットン使用で、バックにはポップな力士イラスト、フロントには“上野”の文字&CLUBロゴ。ホワイト/ネイビー展開、税込4,980円。 ▶ 商品ページはこちら ② 新東洋グラフィックTシャツ(Ueno Leisure Club) Jalana発、老舗中華「新東洋」の看板をプリントした半袖Tシャツ。ギルダン6ozボディ使用。ブラック/ホワイト、税込4,400円。POPかつ和モダンな一枚。 ▶ 商品ページはこちら ③ アメ横公式トートバッグ アメ横の雑踏風景をデザインした公認トート。提灯や魚屋、輸入時計、セールPOP、パンダなどを表現。生成りコットンキャンバス製で、36×36×11cm、14L、約150g。税込1,990円。
-
Jun 23, 2025
COLUMN
アメ横公式トートバッグ
アメ横公式トートバッグ 上野の“いま”を、あなたと歩く アメ横の活気と彩りをそのままバッグに。市場の屋台、提灯、輸入時計、値札、パンダ……このキャンバストートにはアメ横の“いいとこ取り”がぎっしり詰まっています。 アメ横商店街連合会公認デザイン。生成りコットンで、幅36×高さ36×マチ11cm、容量約14L。お買い物に、街歩きに、旅行のお供に。使い勝手も◎な一枚です。 📌 このバッグのポイント 厚手コットンキャンバスなので丈夫&丸洗いOK 約14リットルの大容量で、日常使いにぴったり 肩掛けしやすい56 cmの持ち手 軽量約150gで持ち歩きやすい アメ横公認デザイン 屋台めぐりや買い物に、アメ横の“思い出”を携帯しよう。 Jalanaで購入 上野を歩くなら、まずはこの一枚から。 en Ameyoko Official Tote Bag Carry Ueno’s Spirit — Wherever You Go Straight from Ameyoko’s lively arcade comes this of
-
Jun 23, 2025
COLUMN
UENO LEISURE CLUB VOL.1-江戸の痕跡をたどる、上野歴史さんぽ-
UENO LEISURE CLUB VOL.1 江戸の痕跡をたどる、上野歴史さんぽ 上野公園を歩いていると、ランナーや美術館帰りの人、外国人観光客の姿が目に入る。 でも、木々と神社のあいだに、そっと昔が潜んでいるのを知っているだろうか。 ここには、江戸が息づいている。ガイドブックには載らない、小さな時間旅行へ。 清水観音堂 建立年:1631年 場所:上野公園内 概要:京都・清水寺を模して造られたこのお堂は、「月の松」と呼ばれる松と、張り出した舞台造りが特徴。 朝の静かな時間帯に訪れると、心の底がすっと整うような感覚がある。 https://maps.app.goo.gl/QmQb4ZuEurDnhFzD7 寛永寺五重塔 建立年:1639年 場所:上野動物園内(外からも見える) 概要:東京で江戸時代の五重塔が残っているのは珍しい。 動物園の賑やかさを背に、塔はひっそりと佇んでいる。 中には入れないけれど、木々のすき間から見えるだけで、なんだか得した気分になる。 https://maps.app.goo.gl/saAbmiFSVQNPGJ7j6
-
Mar 10, 2024
EVENT
アメ横さくら祭り2024
”アメ横さくら祭り” 3/13(水)~4/7(日)までの期間、東京・上野のアメ横商店街で”アメ横さくら祭り”を開催いたします。去年に引き続き2回目の開催となる同イベントでは、アメ横内に桜の木を展示。またアメ横でお得にお買い物ができるデジタルクーポンの配布を致します。お買い物と花見を同時にお楽しみ頂ける、スペシャルなイベントとなっております。 デジタルクーポン 老舗衣料品店やカフェをはじめ、アメ横内の計27店舗でお使いいただける電子クーポンとなります。ぜひ、この機会にアメ横でのお買い物をお楽しみください。 クーポン参加店舗一覧(五十音順)addict / アルバカーキ / uncle joe / 江戸食文化 伊勢音 / カネ上三幸商店 / 株式会社小島屋 / 株式会社大東商店 / 株式会社ティ―エス・ホリウチ / 串揚げ じゅらくアメ横店 / Coffee by jalana / SASUGAYA OUTLET / Jalana / 酒亭 じゅらく上野店 / タック / ティーズパルファム / パンダエッグワッフル / フリークマーケット アメ横
アメ横へ行くには
-
JR
JR上野駅「中央改札出口」:徒歩1分
JR御徒町駅「北口出口」:徒歩1分
-
東京メトロ
東京メトロ 日比谷線/銀座線 上野駅「5B出口」:徒歩2分
東京メトロ 日比谷線 仲御徒町駅「A2/A5/A7出口」:徒歩2分
東京メトロ 銀座線 上野広小路駅「A2/A5/A7出口」:徒歩2分
-
都営地下鉄大江戸線
都営地下鉄大江戸線 上野御徒町駅「A7出口」:徒歩2分